平成29年11月


12日(日) 紅葉ます祭り 
■年に3〜4回行われるます祭りにあわせて醒井養鱒場に行ってきました。隠れた紅葉スポットです。


7日(火) なかよし 
■みんなでひなたぼっこ。


5日(日) 下呂の御前山(ごぜんやま) 
■彦根を朝4時に出て下呂の御前山に登りました。同じ山域の白草山小秀山と同様、山頂では目の前に御嶽が迫り、すばらしい展望でした。

■登りに利用した谷道(桜洞ルート)は沢に掛けられた木の橋や石の上を何度か渡り、傾斜もきつかったのですが(それはそれで楽しめました)、下りに使った尾根道(上村ルート)ではゆったりと展望を楽しみながら下ることができました。よく整備された登山道でした。

■距離は周回で13kmほどで半日で回れましたが、標高が比較的高く(1647m)これからは厳しくなりそうです。


4日(土) 出目蛙
■とある道の駅で見つけた出目蛙。かわいらしいので連れて帰りました。


3日(金) すっかり秋の伊吹山。
■9月に登って以来2ヶ月近く経ってしまいました。10月には2回も台風が来たりして週末に天気が悪いことが多く行きそびれてしまいました。今日も弥高尾根から登りました。林道に出るまでは相変わらず、歩きにくい道でしたが、弥高寺跡付近のススキは前回よりさらに綺麗に刈り払われて気持ちが良い広場となっていました。地元の方々と思います。いつもありがとうございます。

■伊吹山七合目から下の黄・紅葉が綺麗な反面、頂上の草花は枯れ、茶色い草原となっていました。シカよけのAF柵もすべて網が下ろされ雪の季節に備えられていました。東遊歩道エリアのシカも降りたと思います。柵の網を下ろしていただいた伊吹山自然再生協議会の実動部隊の皆さまありがとうございました。シカの排除と侵入に一喜一憂した季節も過ぎてしまいました。また来年シカが戻る前にもよろしくお願いします。

■下山後、駐車場所に向かって歩いていると、見知らぬお婆さんからすれ違いざまに声をかけていただきました。「山のぼったんか?」 「はい。」と答えると「寒かったやろ?」と。「今日は大丈夫でした。」とさらに答えると「ようがんばったな!」と言ってくださいました。特にがんばったわけではないのですが、他人からめったに言われることのない言葉をいただいて妙に嬉しくなりました。最後に「ありがとうございます。」と言って温かい後ろ姿を見送りました。今日はお婆さんに心の隙間を埋めていただきました。



2日(木) 今日も夕焼けが綺麗。
■秋だから?


ページ先頭へ 前へ 次へ ページ末尾へ