伊吹山を中心に写真を納めました。
トップ
伊吹山
その他の山
鈴鹿山脈
比良山地
両白山地
養老山地
御嶽山とその周辺
飛騨山脈(北アルプス)とその周辺
飛騨高山周辺
木曽山脈(中央アルプス)
越前
野坂山地と嶺南
令和2年5月30日東ヶ谷山(山門水源の森)
令和2年1月11日若狭三国岳
令和元年12月14日飯盛山
令和元年7月21日頭巾山
令和元年5月18日河内山(池ノ河内湿原から)
平成29年12月10日高島駒ヶ岳
平成29年9月2日白倉岳
平成29年4月30日雲洞谷山
平成29年2月26日三国山
平成28年12月31日雲谷山
平成28年12月29日多田ヶ岳
平成28年11月13日高島トレイル百里ヶ岳
平成27年7月28日八ガ峰
平成27年7月4日青葉山
平成27年5月3日赤坂山〜乗鞍岳
平成26年6月14日三十三間山
平成26年1月24日赤坂山
平成25年11月2日水坂峠〜武奈ヶ嶽〜三重嶽〜近江坂
平成25年7月21日岩籠山
平成22年12月12日野坂岳
平成21年2月22日冬の大谷山
里山(滋賀県)
里山(滋賀県以外)
八ヶ岳とその周辺
三重県の山
その他の山その2
水辺
いきもの・草花
桜と梅
神社・史跡
その他(公園、湿地など)
令和元年5月18日河内山(池ノ河内湿原から)
■昼からの短い時間を利用して、滋賀県と福井県敦賀市との県境近くにある
池ノ河内湿原
経由で、北側の滋賀県と福井県の県境尾根に向かう関西電力の巡視路を辿ってみました。思いもかけず巡視路は整備されており非常に歩きやすい道でした。県境尾根に着いてから右へさらに踏み跡しかない道を辿ると、思いかけず
広い尾根のブナ林
でした。今日は曇りで風が強く、もう少し晴れていると短いけれどもっと気持ちのいい尾根歩きができたでしょう。三角点近くの木には
河内山
(646m)の札が付いていました。
■池ノ河内湿原経由 往復7km 2時間12分の行程
■湿原内。ちいさな黄色い花。
■サワオグルマが満開
■カンボクも。
■カキツバタも。
■ヤナギトラノオも。
■湿原を抜け、峠近くから巡視路に進入。
■はじめは林道のよう。15:01
■タニウツギの季節
■最初の鉄塔付近の刈り払われた尾根。先に続く鉄塔を目指す。
■カンアオイの仲間
■広い鞍部
■さらに進む。
■二つ目の鉄塔手前で南方向の視界が開けた。
■最後の鉄塔。少し進んで右手の尾根に取り付く。
■高みに向かう尾根は踏み跡程度。
■広い尾根。ブナ林。
■最後のピークの先も踏み跡があった。今日はここまで。 14:42
■行きになぜか気づかなかった三角点。
■河内山と書いてある。
■巡視路に戻り下る。北陸道が見える。
■帰りの鉄塔付近から河内山を振り返る。台形に見える。
■峠に下山。16:26
■アギスミレ
■フジも鮮やか。
■道すがら小動物と戯れる。
■蛾?
■とりあえずつまんでみる。
■巡視路を再び振り返る。以外とよい散歩道だった。ただし、
見えない動物
の気配を感じながら・・・。
ページ先頭へ
前へ
次へ
ページ末尾へ