伊吹山を中心に写真を納めました。
トップ
伊吹山
その他の山
鈴鹿山脈
比良山地
両白山地
養老山地
御嶽山とその周辺
飛騨山脈(北アルプス)とその周辺
飛騨高山周辺
木曽山脈(中央アルプス)
越前
野坂山地と嶺南
令和2年5月30日東ヶ谷山(山門水源の森)
令和2年1月11日若狭三国岳
令和元年12月14日飯盛山
令和元年7月21日頭巾山
令和元年5月18日河内山(池ノ河内湿原から)
平成29年12月10日高島駒ヶ岳
平成29年9月2日白倉岳
平成29年4月30日雲洞谷山
平成29年2月26日三国山
平成28年12月31日雲谷山
平成28年12月29日多田ヶ岳
平成28年11月13日高島トレイル百里ヶ岳
平成27年7月28日八ガ峰
平成27年7月4日青葉山
平成27年5月3日赤坂山〜乗鞍岳
平成26年6月14日三十三間山
平成26年1月24日赤坂山
平成25年11月2日水坂峠〜武奈ヶ嶽〜三重嶽〜近江坂
平成25年7月21日岩籠山
平成22年12月12日野坂岳
平成21年2月22日冬の大谷山
里山(滋賀県)
里山(滋賀県以外)
八ヶ岳とその周辺
三重県の山
その他の山その2
水辺
いきもの・草花
桜と梅
神社・史跡
その他(公園、湿地など)
平成26年6月14日三十三間山
■近くて遠い三十三間山(842m)へ福井県側から登ってきました。滋賀県と福井県の分水嶺で尾根東側には滋賀県で唯一日本海側へ流れる北川支流天増川(あますがわ)が流れています。
■往復8.6km、約4時間の行程
■駐車場からはしばらく舗装路を歩き、ゲート(獣害防止柵)のある林道を通過し登山道へ取り付きます。 08:20
■岩がゴツゴツの登山道
■それを越えると若干わかりにくいですが気持ちの良い登山道に。標高300m付近。
■450m地点からの眺め。
■夫婦松というそうですが、かわいそうな感じに。
■県境尾根に出ました。
■頂上も見えています。吹きさらしとなるためか、草原の尾根。
■きれいなコガネムシなんですが・・・動物の○○に集まります。
■頂上到着。ガスがかかっています。 10:32
■さらに北に道があるようでしたが引き返します。先に行くと大御影山へ続くのでしょうか?
■頂上下の広場で早めの昼食
■三方湖方面ですがあまり見通しはききませんでした。
■広場から頂上方向の写真。中央に細い踏み跡があり、登りはそこを通過しましたがひどい藪漕ぎでした。下りで通過した左端の道はしっかりしており、藪こぎせずにすみました。
■下山しました。4時間ほどでお手軽でした。 12:15
ページ先頭へ
前へ
次へ
ページ末尾へ