伊吹山を中心に写真を納めました。
トップ
伊吹山
その他の山
鈴鹿山脈
比良山地
両白山地
令和4年10月2日金草山
令和4年5月8日 白峰おまえ山
令和2年11月14日美濃平家岳(頂上踏まず)
令和2年6月6日蕪山
令和元年11月9日能郷白山
令和元年10月6日毘沙門岳と阿弥陀ヶ滝
平成30年10月21日白山
平成30年6月24日夜叉丸
平成30年3月25日青柳山
平成30年3月18日護摩堂山
平成30年3月11日有形山
平成20年3月4日 西山
平成30年1月14日銀杏峰
平成29年9月3日左門岳
平成29年8月19日チブリ尾根から別山〜御前峰周回
平成29年4月16日大日岳(奥美濃)
平成29年4月2日薙刀山
平成29年3月25日銀杏峯
平成29年3月20日西山
平成28年11月26日鷲鞍岳と白山比盗_社の紅葉
平成28年7月30日別山〜御前峰
平成28年4月30日白山
平成28年3月20日野伏ヶ岳
平成28年2月28日取立山
平成27年11月21日姥ヶ岳
平成27年10月3日白山
平成27年9月20日白山大汝山
平成27年5月30日取立山周回
平成27年4月19日大日ヶ岳
平成27年3月28日薙刀山
平成27年3月21日取立山とその先
平成26年9月14日白山平瀬道
平成24年10月27日野谷荘司山
平成24年8月16日鷲ヶ岳
平成21年11月7日法恩寺山
平成21年10月24日三周ヶ岳
平成21年8月8日三ノ峰
平成21年7月20日佐開林道から荒島岳
養老山地
御嶽山とその周辺
飛騨山脈(北アルプス)とその周辺
飛騨高山周辺
木曽山脈(中央アルプス)
越前
野坂山地と嶺南
里山(滋賀県)
里山(滋賀県以外)
八ヶ岳とその周辺
三重県の山
その他の山その2
水辺
いきもの・草花
桜と梅
神社・史跡
その他(公園、湿地など)
平成29年3月20日西山 絶好の白山展望台でのテレマークショートツアー
■仕事や人との関係、人生のことなど悩んだところで自分の力ではどうにもならないないときがあります。そんなときには自然や八百万の神様からパワーを分けていただくことにしています。
■そんな折、今回は白山白峰の
西山(857m)でテレマークショートツアーをしながら雄大な白山
を眺め、その後、パワースポット
白山比盗_社
にお参りしました。
■西山の中腹は、雪に埋まった林道などを利用してクロカン場として整備されますが、その東側から尾根伝いに反時計回りで1時間ほどで頂上に立てます(クロカンコースには絶対に立ち入らないようにしましょう)。
■頂上に立ってから白山を眺めながら南西面の広い雪原で遊びました。山スキーのおじいさん!や、スノーシューのパーティーものんびりと登っておられました。この山は一昨年のモンベルテレマークツアー講習で知りました。ちょっとした空いた時間に登ったり、テレマークの練習をしたりするにはちょうど良い山です。
■全行程3.8km、2時間38分
■除雪終点からの登りです。 08:40
■最初は植林の中
■植林を抜けると鉄塔
■すでに眼下にはクロカン場が望めます。
■頂上はこんもりとした丘の少し向こう側
■まもなく主尾根。この辺りから白山が見え始めます。
■高校生くらいのアスリート達
■白山が霞んで見えます。
■その斜め下には白山白峰温泉スキー場。営業はしていません。
■尾根歩きが心地よい
■みんな頑張れ!
■疲れも感じないうちにまもなく頂上
■頂上からの白山連邦 09:31
■奥美濃の山々。野伏方向かな?
■南側
■西側
■そして白山ズーム
■頂上からの眺めを堪能し、滑りやすい南西面へ滑り込み。雪は堅くてスキー場のよう。
■広い雪原
■小さい谷からは水の流れる音も聞こえています。
■休憩。早めの昼食 09:56
■シールを付け、頂上のやや西側を目指して登り返し。
■雪面には藪がほとんどありません。
■白山主峰(左)と別山(右)
■何度眺めても飽きません。
■主尾根へ到着。
■もう一度少しだけ滑って引き返します。
■頂上を再度踏み、後は来た道を滑って戻ります。
■駐車スペースへ戻り終了 11:09
ページ先頭へ
前へ
次へ
ページ末尾へ