伊吹山を中心に写真を納めました。
トップ
伊吹山
その他の山
水辺
いきもの・草花
桜と梅
神社・史跡
その他(公園、湿地など)
公園
湿地
令和4年6月19日 山室湿原の可憐な花とハッチョウトンボ
令和2年8月22日ひるがの湿原植物園
平成31年3月10日今津のザゼンソウ
平成30年9月16日池ノ河内湿原
平成29年6月18日山門水源の森
平成29年4月30日山門水源の森
平成29年4月1日 中池見湿地
平成29年2月4日 三島池と伊吹山
平成29年1月22日雪の山門水源の森
平成28年11月3日秋の山門水源の森
平成28年10月8日山門水源の森2050シンポジウム
平成28年9月25日山門水源の森現地交流会
平成28年7月31日山室湿原
平成28年6月4日山門水源の森
峠
平成29年1月22日雪の山門水源の森
■前回秋に行ったときに、楽舎(まなびや)で番をしておられた方に、雪の水源の森も「綺麗だから」とお勧めいただきました。ようやく雪が積もり、満を持して行くことができました。あいにくの小雪がちらつく曇天でしたが、最高点付近の雪原も、無雪期にはなかった開放感があり、つい県境尾根まで足を延ばしたりして風景を楽しみました。この森はスノーシューハイクにもぴったりだと思いました。
■いつも整備いただいている「山門水源の森を次の世代に引き継ぐ会」の皆様に改めまして感謝申し上げます。
■下山後、マキノのメタセコイヤ並木を撮ろうとしましたが、激しい雨のため苦戦。
■駐車場を出発 09:54
■尾根コースをブナの森を目指して登っていきます。
■雪が柔らかくツボ足では体力を消耗するため、生まれて初めてスノーシュー(ワカンタイプ)を装着。
まもなく最高点というところで現れるジョーズ岩。雪から顔を出しています。
■鼻先に触ってみたり。
■牙はありません。
■琵琶湖最北端
■最高点付近ですが、広々とした雪原が気持ちよかったので、さらに県境尾根の方向に歩きました。
■県境尾根からの野坂岳、岩籠山方面。あいにく雲が立ちこめていました。
■時間があればあのピークにも向かって見たいところです。南側。
■晴れているとすばらしいと思いました。
■ゆっくりと休憩し、その後県境尾根をしばらく散策。
■水源の森遊歩道最高点に戻りました。守護岩は雪に隠れていました。 12:32
■湿原を見下ろします。
■後は反時計回りに下山。途中に黄色いものが落ちていました。蜂の巣のようです。
■四季の森へトラバースしようと思いましたが、道が不明瞭で危険そうでしたので、今回はパス。
■北部湿原まで下りました。
■中央部湿原
■北部湿原
■湿原から流れ出る沢沿いに下山。
■楽舎。今日もありがとうございました。 13:33
■帰りにマキノに立ち寄りました。激しい雨が降り、うまく撮影できませんでした。
ページ先頭へ
前へ
次へ
ページ末尾へ