伊吹山を中心に写真を納めました。
トップ
伊吹山
その他の山
鈴鹿山脈
比良山地
両白山地
養老山地
御嶽山とその周辺
飛騨山脈(北アルプス)とその周辺
令和2年9月21日北ノ俣岳
令和元年9月15日笠ヶ岳
令和元年8月11日奥穂高日帰り
平成28年9月3日槍ヶ岳
平成28年8月20日剱岳
平成27年10月31日丸黒山
平成27年10月18日大辻山
平成26年9月27日鍬ノ峰
平成25年8月15日乗鞍岳
平成24年9月16日常念岳
平成24年9月9日焼岳
平成24年8月26日蝶ヶ岳
平成23年9月18日白鳥山
平成23年9月10日燕岳
平成23年8月14日白馬岳
平成21年8月12日乗鞍岳
平成17年8月27日上高地散策
飛騨高山周辺
木曽山脈(中央アルプス)
越前
野坂山地と嶺南
里山(滋賀県)
里山(滋賀県以外)
八ヶ岳とその周辺
三重県の山
その他の山その2
水辺
いきもの・草花
桜と梅
神社・史跡
その他(公園、湿地など)
令和2年9月21日北ノ俣岳
■
本当は昨日
登るはずだった北ノ俣岳。飛越トンネルから往復。なかなか近づかない頂上に四苦八苦。標高2662mと北アルプスの中でもそれほど高くない。白山よりも低いのに。
■しかし、さすがに北アルプス。雲がかかって南側がほとんど見えなかったけれど、北隣の薬師岳や東の峰々の雄大さ。やっぱり来て良かった。写真には撮れなかったけど、イヌワシも2羽飛んでいた。
■下山後も滋賀まで帰る気が失せて再度高山に泊まる。
「アルファーワン高山バイパス」
(本町の「アルファーワン高山」とは別)の綺麗さと朝食の良さに感動。
■累積標高1820m、8時間50分の行程
■トンネル入り口手前の飛越峠の登山口 07:20
■まずは急登
その後は、緩い上り坂が延々と続く。
■台風の爪痕?
■リンドウが登山道脇にたくさんあったけど、開いているのはこれだけだった。
■お花見平。花の季節は過ぎたけど。
■少ない花の一つ
■ようやく寺地山 09:49
■寺地山を過ぎるといきなり雄大な風景
■薬師岳も大きい。剱岳が頭を出している。
■拡大
■湿地状
■池塘
■シラタマノキ
■主尾根の分岐に到着 11:42
■雄大な風景が広がる。
■北ノ俣岳頂上へはあと少し。
■足下にチングルマ
■頂蒸着。結構時間がかかった。11:52
■次の小ピークまで行ってみよう。
■小ピークで相棒と休憩
■戻ろう。12:07
■よく見ると池塘だらけ。
■寺地山まで戻った。ここからが長く感じた。14:08
■帰路もやっぱり閉じている。
■行きも帰りも長く感じた。
■終了 16:07
■今日も高山で一泊。GoToキャンペーンの恩恵。
ページ先頭へ
前へ
次へ
ページ末尾へ