令和元年6月29日鶴見緑地の高山植物と我が里


■子どもの頃に遊び回っていた生まれ故郷を歩いてみました。当然、遊び場の一つだった鶴見緑地も。6月8日に行ったばかりですが、咲くやこの花館で涼みながら高山植物を眺めてきました。コマクサも咲いていました。同じ所に、なぜか伊吹山でも見かける花や草もありました。

■昔から黒っぽい水色の川。古川。昔のようにヘドロが浮かんでいないだけまし。


■コイも元気なく浮かんでいる。


■かつて学んだ中学校


■今はない田んぼにザリガニ採りに通った道


■道ばたの花


■ここからは鶴見緑地





■池にはメダカ・・・ではなく外来種のカダヤシがたくさん。


■G20が開催されている大阪の街が見える。


■鶴見緑地のシンボル


■昔小鮒を釣って遊んだ池。今は釣り禁止。しかし、泳いでいるのはカダヤシ。あと、昔からいるクチボソ。


■アジサイが満開





■ここから咲くやこの花館(入場料500円)の高山植物ゾーン。

















■伊吹山にもある。


■これも?





■高山植物の女王





■なぜここに?

















■涼しい場所から大阪特有?の蒸し暑い街へ








■河原のない川。寝屋川。この水も黒い。





■子どもの頃、お祭りの夜店が並ぶ商店街に、友達や親戚家族と一緒に親に連れられて来るのが楽しみだった。


■なぜこんなに安い?


■学研都市線(片町線)


■川の中州に所狭しと並ぶ家





■再び寝屋川を渡る。


■サギがいると言うことは小魚がいる?


■後は奈良と三重を経由して彦根へ。





ページ先頭へ 前へ 次へ ページ末尾へ